今回はリビングからの眺めるお庭がメインで工事をさせて頂きました!
こちらが、施工前 ↓ ↓ ↓
こちらが施工後 ↓ ↓ ↓
駐車場から庭へと続く道は鉄平石の乱張りを施工しました。
そして、和モダンなお庭が出来ました!!!
自然石が植栽をぐっと引き立ててくれます。
植栽の横には自転車置き場を設置。
囲い付なので、雨風を防いでくれます。
玄関前は4台の駐車スペースを確保。
スリットにはリュウノヒゲを入れています。
シンボルツリーのシマトネリコの下はロックガーデンで仕上げました。
N様には、素敵な庭が出来たのでレースカーテンも開けてますと言って頂き、感謝感激です!!
こちらこそ、有難うございました!!
毎度お世話になっております。
今回ご紹介するのは竹垣施工現場です。
⇓施工写真⇓
某寺院内にてタカショー製別注竹垣施工しました!
リアルな質感なのに、腐る心配がなくいつまでも美観を保つことができます!寺院の重厚な雰囲気にも調和しています。
傾斜地につき、下部をメッシュパネルで塞ぐ加工を行い、動物の進入を防ぎます。
寺院だけではなく、一般住宅にも竹垣を取り入れることによって和を演出できます!
竹垣の柄も種類が沢山あるので、お気に入りのものが見つかるはずです♪
住宅に和風のアクセントが欲しい方は是非如何でしょうか?
今回はセミクローズ外構のご紹介です。
駐車スペースはオープンで門廻りはしっかりクローズ。
門廻り
アプローチは天然石貼り(ユニソン・クレモナストーン)
奥の目隠しも兼ねて、横にシンボルツリーの花壇を作りました。
和室前にちょっとした庭をとのご依頼で、作成しました。
この土に見える部分は真砂土を固めております。
自然風土を残しつつ、雑草を抑制できるんです。
ちなみに、施工前はこちら↓↓↓
I様、有難うございました。
今回ご紹介するのは和風門扉から洋風門扉へのリフォーム事例です。
施工前
立派な門扉ですが、劣化が激しかった為建て替えを希望されました。
建て替えに際し、和風から洋風へ変えたいとのこと。CAD図面を使って提案をしました。CAD図面はイメージが掴みやすく、イメージ相違のリスクを減らすことができます。
施工後
洋風に転生。門柱は2m以上あり、堂々たる佇まい。
タイルや目地など、非常に拘りをお持ちの施主様で、カタログ・サンプルから熟考されておりました。完成した門扉を見て満足されておりました。
今回ご紹介させていただくのは三協アルミ・スーパーエリーバ特注品の施工です。
施主様は2階にバルコニー仕様で取り付けたいとの事で、2階窓を掃出しにリフォームしてテラス・スーパーエリーバを取り付けることに。
↓施工前↓
CADで予想図を作らせていただきました。縦格子、横格子と悩まれておりましたが、最終的に横格子にて決定。
↓施工中↓
↓完成↓
施主様邸は東側の景色が非常によく、新設バルコニーから見える景色は見事なものでした!
姫路市内にて門扉取替工事をさせて頂きました!
↓ 施工前です! ↓
立派な木製引戸ですが、最近引きが悪いとのこと。結構年季も入っております。
この際思い切って両開き戸に変えたいとの御要望を戴きました。
↓ 施工後です♪ ↓
美しく生まれ変わりました!
引戸→両開き戸への変更も可能なのです!
また、元のポストは入れ口が小さく、不便とのことで、門扉左側に入れ口の大きいポストを新設させて頂きました!
気になった方は是非お問い合わせください!
2015年6月1日より発売となったLIXILカーポート「フーゴ」。
最大の特徴は風速42m/秒の風圧に耐えれること。
風速42m/秒とは、走行中のトラックが横転するレベルの暴風なのです!さらに・・・耐積雪仕様は風速46m/秒まで耐えれるんです!
早速施工させて頂きました!
↓施工前↓
↓施工後↓
今回施工したのは直線的な見た目が端正な「フーゴF」。
和式の建物にも外観を害することなく調和しています!
丸みのある曲線的なデザインが好みの方は「フーゴR」「フーゴA」もご用意しております!
姫路市内にて屋根の塗装工事をさせて頂きました!!
↓ 施工前です! ↓
↓ 施工後です! ↓
とても綺麗になりました!!施主様にも喜んで頂けました。
綺麗になるだけでなく、屋根の寿命も伸びます。まさに一石二鳥でございます。
屋根が傷んできたな…と感じている方は是非お問い合わせください!
今回のカーポート施工条件として、建物に合わせて出入隅で設置する事と、屋根は明るいものでという事。
この条件を満たすソルディポートを提案させて頂きました。
このカーポートの特徴は、厳しい環境で今まで折板屋根でしか強度が出なかったものを、ポリカーボネート屋根で実現する事が出来た商品です。
・雪に負けない
・光を採り込む
・風に強い
しかも、屋根の枠材を建物と合わせて選択できるんです。
今回は柱=シャイングレー 枠材=クリエダーク 使用
おかげで、とてもシンプルに綺麗に仕上がりました。多雪地の方にオススメの商品です。
某お宮にてクネットステンレス手すり施工させて頂きました!
このクネット商品は、現場に合わせて作成出来るところがいいですね。
ここの現場も、祭時には神輿が境内に入るとの事で、この手すりが外せるように取り付けしてあるんです。
そして普段は、お年寄りなどが来られた時に安心して階段を上り下り出来るようになりました。
現場、現場で用途に合わせて出来るクネット手すり。いいですね。
お気軽にお問い合わせ下さい。
Copyright © 2011 株式会社ハリックス All Rights Reserved.